
こんにちは。きつね店長です。
今回は、【スマホで簡単】OKXからエバードームのステーキング方法
このようなテーマで話していきたいと思います。

このような疑問に答えていきたいと思います。
エバードームはステーキングをすることにより、通貨が増えて戻ってきます。
domeトークンを持っているだけでは勿体ないので、この機会にステーキングすることをおススメします。
また、エバードームをステーキングするためには、メタマスクの登録と手数料のBNBトークンの入金が必要となります。
先ずは、メタマスクの登録とBNBトークンの入金をしておきましょう。
エバードームのステーキングの手順は次の通りです。
1 OKXからメタマスクにdomeを送金する
2 メタマスクからeverdome ioにアクセスする
3 EVERDOMEの公式サイトでステーキングをする
1つずつ解説していきたいと思います。
OKXからエバードームの買い方につきましてはこちらで解説をしています。
エバードームが買えるOKXの簡単、無料口座開設はこちら

※OKXの無料口座開設リンクはこちら
OKXの口座開設に必要な物はメールアドレスだけで、数分で簡単に無料登録できます。特典が貰える招待コードもありますので、この機会に無料登録しておくと良いでしょう。
💰特典もらえる招待コード:14222019
動画解説はこちら
1 OKXからメタマスクにDOMEを送金する
OKXのトップページを開きます。
ここで注意があります。
始めて送金する場合は、少ない数量でテスト送金することをおススメします。
送金先が間違っていると資産が消えてしまいます。
下のAssetsを選択します。

Withdrawを選択します。
DOMEを選択します。

Withdrawal networkをDOME-BSCに選択します。

メタマスクを開きます。
上の方のアドレスを選択してコピーをします。

OKXに戻ってAddressを貼り付けます。
Noteにはmetamaskと入力します。
数量を入力します。
Submitを選択します。
確認コードを入力してConfirmを選択します。

これでOKXからメタマスクにDOMEが送金されました。
2 メタマスクからeverdome ioにアクセスする
メタマスクを開きます。
左上の3本線を選択します。

ブラウザを選択します。

上の検索窓にeverdome ioと入力します。

これでメタマスクからエバードームの公式サイトにアクセス出来ました。

3 EVERDOMEの公式サイトでステーキングをする
右上の3本線を選択します。

Stakingを選択します。

Stakeを選択します。

Stakeを選択します。

ステーキングする期間を選択します。
ステーキングする数量を入力します。
下のStakeを選択します。

これで、domeのステーキングが出来ました。
今回は以上となります。
人気記事
人気記事